子育てパパの成長日記

10歳の一人息子の子育てをしながら、日々気付いたことを書いていく日記です。脳梗塞を経験して、今は仕事と自宅の往復の中で無趣味の僕が楽しいことを見つけようとしています。

マスオさんをしているお父さん、居心地はどうですか?

f:id:kosu51:20160606223612j:plain

郷に入らば郷に従え

家族や会社、自分が所属している組織には色々と決まりごとがありますよね。 僕は妻の実家に入っているので決まりごとには従うことにしています。当たり前ですが。うちの家族の場合は他のご家庭と比べてどうでしょうか? 例えば・・・・どんなに前日遅く寝ても必ず7時には起きて掃除をして8時にみんなで朝食を食べる。 ・洗濯物のタオルだけは入浴時に手洗いをする。 ・車は常に綺麗にしておき、雨が降ったら綺麗に拭く。 ・「おはよう」「おやすみなさい」「行ってきます」「ただいま」の挨拶は必ずお母さん(妻の母)には特に言う。 ・晩ご飯がいらないときは夕方までには必ず連絡をする。 ・帰るメールは必須。

今は普通になれましたが、初めは慣れるのにかなり気を使いました。 こんなことですぐキレるのか?と言ったことも度々ありました。 逆に、妻からは僕がこんなことで怒っていると考え方の違いを指摘されたこともありました。

僕は「郷に入れば郷に従え」の通りにしています。性格的にもできてしまうのでうまくいっていると思います。 意外と男性の方が順応できるのかもしれないですね。

昔から決められていることはその過程のやり方があるので従うことが大事です。

物事の初めや決め事が後々通例となる

これをとても感じた出来事があります。息子は小学校に通うようになって、毎週金曜日に上履きを持って帰ってくるのですが、妻は息子に自分で洗えと言いました。そして「まだ一人でできないから、パパが手伝ってあげて」と僕に降ってきました。僕は快くOKして、毎週息子の上履きを息子と一緒に洗うようになりました。それからこの上履きを洗うということが日課になりました。

仕事にも同じことが言えることで、初めにOKを出したらそれがずっと続くんです。 頼まれた時点で断っていれば、以後もやらないで済んでいるでしょう。 僕は上履きを洗うことが別に平気だったのでOKしましたが、嫌なことでも進んでやってあげることは大事です。

ただ、何でも引き受けてしまうのはいけません。息子もパパは何でもやってくれると思われるとどんどんお願いをしてきます。「ダメなものはダメ」と線引きをすることが大切です。

妻は僕は滅多に起こらないのですが、怒ると手がつけられなくなる上に行動に出る(DVじゃないですよ)ので一応わきまえてくれます。

他人からはこういう人だと型を決められて思われている方が楽な場合があります。 「あの人は何でも引き受けてくれるから」とか「(悪い意味で)あの人は優しいから大丈夫だよ」と思われるのはつけ込まれる隙を与えるだけなのでそう思わせないことです。

だからこそ、物事の初めの対応や、初めの決め事の時は慎重によく考えて返事をするようにしています。

そうしないと自分が疲れてしまいますよね。